※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
《2016年》
【9月:世界ジュニア選手権=フランス(66kg級)】=3位(30選手出場)
3決戦 ○[フォール、1:22=8-0]Vikas Vikas(インド)
敗復2 ○[Tフォール、3:45=12-1]Ilyas Zhumay(カザフスタン)
敗復1 ○[Tフォール、1:25=10-0]Sorbon Abdulkhaev(タジギスタン)
1回戦 ●[5-7]Enes Vahit Uslu(トルコ)
【5月:オリンピック世界予選第1戦=トルコ(65kg級)】=11位(32選手出場)
2回戦 ●[7-6]Frank Aniello Molinaro(米国)
1回戦 ○[Tフォール、1:26=10-0] Saksit Janhom(タイ)
---------------
《2015年》
【8月:世界ジュニア選手権=ブラジル(66kg級)】=2位(26選手出場)
決 勝 ●[3-3]Teymur Mammadov(アゼルバイジャン)
準決勝 ○[5-4]Zaurbek Sidakov(ロシア)
3回戦 ○[フォール、3:34=6-0]Avtabdil Kentchadze(ジョージア=グルジア)
2回戦 ○[Tフォール、1:03=10-0]Steban Cardona(コロンビア)
1回戦 ○[フォール、0:40=4-0]Omar Ahmed(カナダ)
---------------
《2014年》
【6月:アジア・ジュニア選手権=モンゴル(66kg級)】=2位(11選手出場)
決 勝 ●[10-18]Hassan Yazdanicharati(イラン)
準決勝 ○[Tフォール、13-3]Turbold Ganbold(モンゴル)
2回戦 ○[13-5]Park Su Hyeon(韓国)
1回戦 BYE
---------------
《2013年》
【8月:世界カデット選手権=セルビア(63kg級)】=2位(28選手出場)
決 勝 ●[6-8]Aaron Pico(米国)
準決勝 ○[Tフォール、2P(9-2)]Bakar Ayubov(ロシア)
3回戦 ○[Tフォール、2P(8-1)]Ali Esmaeilpourjouybari(イラン)
2回戦 ○[フォール、1P(7-0)]Mateusz Kampik(ポーランド)
1回戦 ○[Tフォール、1P(7-0)]Anthony Montero(ベネズエラ)
---------------
《2012年》
【8月:世界カデット選手権=アゼルバイジャン(54kg級)】=22位(25選手出場)
1回戦 ●[0-2(1-2,TF0-6)]Mahammadhuseyn Hasanov(アゼルバイジャン)