※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
西日本学生新人戦は7月1日、大阪・堺市金岡公園体育館で男子フリースタイルが行われ、福岡大が2階級で優勝した。86kg級は昨年3位の脇田俊之(関大)が優勝。5月の西日本学生春季リーグで優勝し、一部に復帰する関大から7年ぶりのチャンピオン誕生となった。
70kg級は二部リーグ所属の帝塚山大の選手同士が決勝を争い、喜多佳佑が優勝。同大学のフリースタイル選手として初の優勝を遂げた。
各階級の成績は下記の通り。
《一覧表・トーナメント表》
男子フリースタイル | 一覧表 | 57kg | 61kg | 65kg | 70kg | 74kg | 86kg | 97kg | 125kg |
◎男子フリースタイル
▼57kg級 [1]下田龍晴(九州共立大)、[2]永本竜平(中京学院大)、[3]尾藤量哉(九州共立大)、金城春輔(日本文理大)、[5]鳥目翔太(立命館大)、加藤優輝(関大)
▼61kg級 [1]東本拓真(近大)、[2]鶴田紳一郎(九州共立大)、[3]松永龍弥(日本文理大)、中西敦也(日本文理大)、[5]田中稜大(日本文理大)、牛垣祐(桃山学院大)
▼65kg級 [1]山本隼平(中京学院大)、[2]今村有希(関西学院大)、[3]川上直也(福岡大)、勝野公章(桃山学院大)、[5]阿部泰知(日本文理大)、善積築久(徳山大)
▼70kg級 [1]喜多佳佑(帝塚山大)、[2]杉原政和(帝塚山大)、[3]早川希夢(桃山学院大)、仁木智大(中京学院大)、[5]伊東優(日本文理大)、下地涼太(近大)
▼74kg級 [1]嶋江健太(福岡大)、[2]奥田修平(桃山学院大)、[3]乙名剛輝(日本文理大)、島健(日本文理大)、[5]片口泰志(日本文理大)、藤田力也(日本文理大)
▼86kg級 [1]脇田俊之(関大)、[2]浴口慎吾(立命館大)、[3]福岡大知(徳山大)、濱本大徳(天理大)、[5]山崎翔馬(九州共立大)、今村太陽(福岡大)
▼97kg級 [1]執行優大(福岡大)、[2]吉田凌矢(桃山学院大)、[3]饒波正眞(九州共立大)、江口浩太朗(九州共立大)、[5]田中颯人(関大)、森恵太(福岡大)
▼125kg級 [1]長野修平(近大)、[2]井上樹(徳山大)、[3]寳諸将人(同志社大)、[4]矢神雄太郎(徳山大)