(2月18~19日、スウェーデン・クリッパン)
◎ジュニア・シニアの部
【48kg級】須崎優衣(JOCエリートアカデミー/東京・安部学院高) 優勝=23選手出場
決 勝 ○[Tフォール、4:01=11-0]Jasmine Mian(カナダ)
準決勝 ○[Tフォール、14-4]Anna Lukasiak(ポーランド)
3回戦 ○[9-0]Valeriia Chepsarakova(ロシア)
2回戦 ○[Tフォール、3:48=10-0]Jessica Blaszka(オランダ)
1回戦 ○[Tフォール、0:23=10-0]Bianka Réczi(ハンガリー)
-------------------------------------------
【53kg級】奥野春菜(三重・久居高) 優勝=23選手出場
決 勝 ○[3-2]Vanesa Kaladzinskaya(ベラルーシ)
準決勝 ○[Tフォール、4:29=14-4]Liubov Salnikova(ロシア)
3回戦 ○[Tフォール、2:00=10-0]Whitney Conder(米国)
2回戦 ○[8-3]Mathilde Riviere(フランス)
1回戦 ○[Tフォール、5:31=10-0]Katarzyna Krawczyk(ポーランド)
-------------------------------------------
【55kg級】澤葉菜子(愛知・至学館高) 5位=12選手出場
3決戦 ●[4-6]Ramona Galambos(ハンガリー)
準決勝 ●[Tフォール、3:44=0-10]Katsiaryna Hanchar(ベラルーシ)
2回戦 ○[12-8]Becka Leathers(米国)
1回戦 ○[Tフォール、1:12=10-0]Ronja Burø(ノルウェー)
-------------------------------------------
【58kg級】花井瑛絵(愛知・至学館高) 5位=15選手出場
3決戦 ●[5-10]熊野ゆづる(東京・安部学院高)
敗復戦 ○[6-0]Elin Nilsson(スウェーデン)
1回戦 ●[3-4]Aisuluu Tynybekova(キルギス)
-------------------------------------------
【58kg級】熊野ゆづる(東京・安部学院高) 3位=15選手出場
3決戦 ○[10-5]花井瑛絵(愛知・至学館高)
3回戦 ●[6-9]Aisuluu Tynybekova(キルギス)
2回戦 ○[12-3]Grace Bullen(ノルウェー)
1回戦 ○[Tフォール、1:14=10-0]Sonia Baudin(フランス)
-------------------------------------------
【60kg級】小玉彩天奈(高知・高知東高) 3位=10選手出場
3決戦 ○[Tフォール、5:56=10-0]Arian Carpio(米国)
2回戦 ●[1-1]Yuliia Prontsevich(ロシア)
1回戦 BYE
-------------------------------------------
【63kg級】今井海優(京都・海洋高) 3位=23選手出場
3決戦 ○[7-6]Mallory Velte(米国)
敗復戦 ○[不戦勝]Maryia Mamashuk(ベラルーシ)
3回戦 ●[6-9]Petra Olli(フィンランド)
2回戦 ○[3-2]三輪奏歩(東京・安部学院高)
1回戦 BYE
-------------------------------------------
【63kg級】三輪奏歩(東京・安部学院高) 15位=23選手出場
1回戦 ●[2-3]今井海優(京都・海洋高)
-------------------------------------------
【69kg級】森川美和(東京・安部学院高) 5位=17選手出場
3決戦 ●[フォール、5:54=0-7]Anastasiia Bratchikova(ロシア)
敗復戦 ○[不戦勝]Signe Marie Fidje Store(ノルウェー)
2回戦 ●[0-5]Jenny Fransson(スウェーデン)
1回戦 BYE
-------------------------------------------
【69kg級】松雪成葉(愛知・至学館高) 3位=17選手出場
3決戦 ○[7-1]Danuté Domikaityte(リトアニア)
準決勝 ●[0-7]Koumba Larroque(フランス)
3回戦 ○[フォール、2:11=12-0]Emma Weberg(スウェーデン)
2回戦 ○[Tフォール、1:29=10-0]Tora Berntsen(ノルウェー)
1回戦 BYE
-------------------------------------------
【75kg級】松雪泰葉(愛知・至学館高) 5位=12選手出場
3決戦 ●[4-12]Alena Starodubtseva(ロシア)
敗復戦 ○[Tフォール、4:21=12-2]Iselin Moen Solheim(ノルウェー)
2回戦 ●[1-10]Erica Wiebe(カナダ)
1回戦 ○[フォール、0:39=8-0]Nathalie Fridell(スウェーデン)
-------------------------------------------
《国別対抗得点》
[1]ロシア 93点、[2]日本 76点、[3]カナダ 49点、[4]ベラルーシ 45点、[5]米国 29点、[6]スウェーデン 25点