※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
(10月16日、沖縄・西原きらきらビーチ)
![]() 出場選手 |
![]() 最優秀選手賞の池田悦子(フリー=中央) |
【男子】
▼1年~2年 [1]玉城伝紳(てだこJr.)、[2]阿嘉大和(嘉手納柔道クラブ)、[3]蘇武和真(OJキッズ)、真栄城弓吏(てだこJr.)
▼3年~4年 [1]與那嶺丈(やんばるWC)、[2]藤田宝星(猛禽屋WC)、[3]本原煌大(嘉手納WC)、-(-)
▼5年~6年・軽量級 [1]仲宗根健人(真柔会)、[2]山城瑞希(やんばるWC)、[3]大瀬戸逞斗(ドン・キホーテ)、饒波悠稀(嘉手納WC)
▼5年~6年・重量級 [1]仲底航太(てだこJr.)、[2]菅野煌大(ドン・キホーテ)、[3]堀池健太(ドン・キホーテ)、国吉健優(OJキッズ)
▼中学生・軽量級 [1]赤嶺明柳(OJキッズ)、[2]徳比嘉未仁(OJキッズ)、[3]小林明柳(OJキッズ)、古謝泰斗(嘉手納WC)
▼中学生・中量級 [1]與那嶺壮(やんばるWC)、[2]堀北一咲望(心館六甲)、[3]玉井栄勇(西崎中学校)、大城祐人(てだこJr.)
▼中学生・重量級 [1]友寄汰志(やんばるWC)、[2]阿嘉隆也(フリー)、[3]金城嘉生(南風原中学校)、島袋健裕(嘉手納WC)
▼高校生・軽量級 [1]徳比嘉一仁(南風原高校)、[2]徳比嘉二仁(南風原高校)、[3]大城政竜(南風原高校)、新垣将吾(北部農林高校)
▼高校生・中量級 [1]宮城海(北部農林高校)、[2]仲程生竜(南風原高校)、[3]比嘉琉斗(浦添工業高校)、與那嶺明輝(北部農林高校)
▼シニア・軽量級 [1]赤澤岳(ドン・キホーテ)、[2]村田亮(てだこJr.)、[3]稲田知大(GENスポーツ)、金城海輝(フリー)
▼シニア・中量級 [1]知念良卓(南風原高校)、[2]比嘉正敏(フリー)、[3]仲松豊(フリー)、横張太一(フリー)
▼シニア・重量級 [1]ジャスティン・ウィリアムス(フリー)、[2]神田昌也(フリー)、[3]橋本翔太(ドン・キホーテ)、饒波正眞(浦添工業高校)
【女子】
▼1年~2年 [1]仲底愛華(てだこJr.)、[2]與那嶺天音(やんばるWC)、[3]野原さくら(やんばるWC)
▼3年~4年 [1]泰川明(真柔会)、[2]新垣奈々(嘉手納WC)、[3]保井樹菜(糸満署少年柔道)、長谷川みか(やんばるWC)
▼5年~6年・軽量級 [1]泰川寛野(真柔会)、[2]新垣芽唯(嘉手納WC)、[3]本原彩風(てだこJr.)、仲里吏梨花(てだこJr.)
▼中学生・中量級 [1]大城愛(てだこJr.)、[2]中底愛純(てだこJr.)
▼高校生・軽量級 [1]真栄田美梨(北部農林高校)、[2]森山はるか(フリー)、[3]亀川優佳(南風原高校)、赤嶺明璃(南風原高校)
▼高校生・中量級 [1]堀北千愛(南風原高校)、[2]天願綺音(南風原高校)、[3]仲村渠千紗(南風原高校)、大城きら(浦添工業高校)
▼シニア・軽量級 [1]池田悦子(フリー)、[2]小生由紀(グランドスラム)、[3]大城瑞希(闘心)、許田美幸(OJキッズ)
▼シニア・中量級 [1]新垣晴菜(嘉手納WC)、[2]大城周子(てだこJr.)、[3]徳比嘉書代(OJキッズ)、平安山奈津子(OJキッズ)
《個人賞》
【最優秀選手賞】(ドン・キホーテ杯)池田悦子(フリー)、【特別賞】(ドンペン賞)玉城伝紳(てだこJr.)
【優秀選手賞】
▼小学生 仲底航太(てだこJr.)、泰川寛野(真柔会)、▼中学生 赤嶺明柳(OJキッズ)、大城愛(てだこJr.)、▼高校生 徳比嘉一仁(南風原高校)、堀北千愛(南風原高校)、▼シニア 知念良卓(南風原高校)、新垣晴菜(嘉手納WC)