(3月28~29日、モンゴル・ウランバートル)
◎男子フリースタイル
【57kg級】森下史崇(ぼてぢゅう&Bum’s) 2位=16選手出場
決 勝 ●[1-2]Bekhbayar Erdenebat(モンゴル)
準決勝 ○[4-2]樋口黎(日本)
2回戦 ○[2-2]D Tsogtbaatar(モンゴル)
1回戦 ○[5-2]Ewald Mavcel(ドイツ)
------------------------
【57kg級】樋口黎(日体大) 3位=16選手出場
3決戦 ○[8-5]D Tsogtbaatar(モンゴル)
準決勝 ●[2-4]森下史崇(日本)
2回戦 ○[Tフォール、10-0]D Baljinnyam(モンゴル)
1回戦 ○[Tフォール、10-0]A Munkh-Erdene(モンゴル)
-------------------------
【65kg級】石田智嗣(警視庁) 5位=18選手出場
3決戦 ●[Tフォール、0-10]B Batmagnai(モンゴル)
準決勝 ●[1-2]G Mandakhnaran(モンゴル)
3回戦 ○[4-1]U Bagdoulot(カザフスタン)
2回戦 ○[3-0]G Choigajid(モンゴル)
1回戦 BYE
-------------------------
【65kg級】前田翔吾(クリナップ) 3位=18選手出場
3決戦 ○[Tフォール、11-0]N Purevdagva(モンゴル)
準決勝 ●[1-6]B Nyamdorj(モンゴル)
3回戦 ○[8-1]B Naranbold(モンゴル)
2回戦 ○[6-3]B Baynmunkh(モンゴル)
1回戦 BYE
--------------------------
【86kg級】松本篤史(ALSOK) 優勝=11選手出場
決 勝 ○[3-2]Uitumen Orgodol(モンゴル)
準決勝 ○[5-0]P Usukhbaarar(モンゴル)
2回戦 ○[Tフォール、10-0]B Badamdorj(モンゴル)
1回戦 BYE
-------------------------
【86kg級】赤熊猶弥(自衛隊) 3位=11選手出場
3決戦 ○[10-9]L Turtogtokh(モンゴル)
敗復戦 ○[10-2]Budjav(中国)
2回戦 ●[Tフォール、0-10]O Uitumen(モンゴル)
1回戦 ○[3-1]Kang Darken(韓国)
-------------------------
【97kg級】山口剛(ブシロード) 3位=9選手出場
3決勝 ○[Tフォール、10-0]C Jintaek(韓国)
準決勝 ●[0-5]Dorzhkhan Khuderbulga(モンゴル)
2回戦 ○[10-2]B Namkhai(モンゴル)
1回戦 BYE
--------------------------
【125kg級】荒木田進謙(警視庁) 2位=9選手出場
決 勝 ●[1-1C]Baldan Tshishipov(ロシア)
準決勝 ○[10-5]Rinchinbyambin Purevdagva(モンゴル)
2回戦 ○[フォール、4-2]Park Jiwoong(韓国)
1回戦 BYE
◎女子
【48kg級】桜井宏美(ランクアップ平野屋) 11位=18選手出場
2回戦 ●[1-3]Tsogtbaatar Byambazaya(モンゴル)
1回戦 BYE
-------------------------
【53kg級】鈴木綾乃(ジャパンビバレッジ) 10位=15選手出場
1回戦 ●[1-2]Lorisa Oorg Ari(ロシア)
-------------------------
【63kg級】津田香耶(自衛隊) 11位=11選手出場
2回戦 ●[0-3] Battsetseg Soronzonbold(モンゴル)
1回戦 BYE
-------------------------
【69kg級】井上佳子(クリナップ) 12位=16選手出場
1回戦 ●[1-3]Elena Pirozhkova(米国)
-------------------------
【75kg級】飯島千晶(警視庁) 7位=7選手出場
1回戦 ●[0-6]Naranchimeg Gelegjamts(モンゴル)