(3月7~8日、ブルガリア・ソフィア)
◎男子グレコローマン
【59㎏級】瀬野春貴(愛知・星城高) 3位=18選手出場
3決戦 ○[不戦勝]Radoslav Vasilev(ブルガリア)
敗復2 ○[フォール]Sebastian Nad(セルビア)
敗復1 ○[Tフォール、10-0]Solomon Alexandru(ルーマニア)
3回戦 ●[Tフォール、2-11]Murart Firat(トルコ)
2回戦 ○[フォール]Swbastian Nad(セルビア)
1回戦 ○[フォール]Marvice Ruben(イタリア)
----------------------------------
【71㎏級】櫻庭功大(秋田・秋田商高) 3位=12選手出場
3決戦 ○[フォール]Boudiehlin Akram(アルジェリア)
敗復2 ○[6-3]Vedran Luketin(クロアチア)
敗復1 ○[フォール]Yoan Genchev(ブルガリア)
2回戦 ●[Tフォール、0-9]Catarage Daniel(モルドバ)
1回戦 ○[10-2]Horbert Cikos(セルビア)
----------------------------------
【75kg級】武田光司(専大) 2位=17選手出場
決 勝 ●[2-5]Serkal Akkoyun(トルコ)
準決勝 ○[8-2]Fevzi Topcu(トルコ)
2回戦 ○[3-0]Filip Sacic(クロアチア)
1回戦 ○[10-3]Tobias Bek Johansen(ノルウェー)
◎男子フリースタイル
【57kg級】藤田雄大(三重・いなべ総合学園高) 3位=13選手出場
3決戦 ○[9-8]Sezin Pismiroglu(トルコ)
敗復2 ○[Tフォール、10-0]Aleksandar Dimitrov(ブルガリア)
敗復1 ○[Tフォール、10-0]Utku Dogan(トルコ)
1回戦 ●[1-2]Georgi Vangelov(ブルガリア)
----------------------------------
【61㎏級】乙黒圭祐(JOCエリートアカデミー/東京・帝京高) 優勝=15選手出場
決 戦 ○[フォール]Mehmet Erzincanli(トルコ)
準決勝 ○[フォール]Stefan lvanov(ブルガリア)
2回戦 ○[Tフォール、11-0]Esanu Mihai(モルドバ)
1回戦 ○[Tフォール、10-0]Selim Kozan(トルコ)
----------------------------------
【65kg級】米澤圭(秋田・秋田商高) 2位=10選手出場
決勝戦 ●[3-6]Perpelita Maxim(モルドバ)
準決勝 ○[6-2]●Mishel Miaylov(ブルガリア)
2回戦 ○[Tフォール、10-0]Katona Zsolt(ルーマニア)
1回戦 ○[9-2]Boycho Boychev(ブルガリア)