(8月2~3日、ポーランド・ドブロワ)
◎男子フリースタイル
【57kg級】高橋侑希(山梨学院大) 2位=13選手出場
決 勝 ●[4-6]Ibragim Ilyasov(ロシア)
準決勝 ○[3-2]Vladislav Andreev(ベラルーシ)
2回戦 ○[フォール、17-7]Dimchik Rinchinov(ベラルーシ)
1回戦 ○[9-2]Pedro Mejios(ベネズエラ)
-------------------------
【57kg級】森下史崇(ぼてぢゅう&Bum's) 9位=13選手出場
1回戦 ●[4-6]Asadulla Lachinau(ベラルーシ)
※敗者復活戦へ回れず
------------------------
【61kg級】高塚紀行(自衛隊) 5位=11選手出場
3決戦 ●[1-3]Viktor Lebedev(ロシア)
敗復戦 ○[7-2]Voloutnik Koida(スロバキア)
2回戦 ●[Tフォール、0-11]Alexander Bogomoev(ロシア)
1回戦 ○[フォール、3-0]Krzysztof Bieńkowski (POL)
-------------------------
【61kg級】鴨居正和(山梨学院大) 9位=11選手出場
1回戦 ●[3-5]Recep Topal(トルコ)
※敗者復活戦へ回れず
-------------------------
【70kg級】小島豪臣(神奈川・中原養護学校教) 3位=14選手出場
3決戦 ○[6-1]Zhan Safyan(ベラルーシ)
準決勝 ●[5-8]Azamat Nurikov(ベラルーシ)
2回戦 ○[Tフォール、10-0]Paweł Albinowski(ポーランド)
1回戦 ○[9-0]Siergei Tepliakov(ロシア)
-------------------------
【70kg級】保坂健(早大) 9位=14選手出場
敗復戦 ●[1-2]Zhan Safyan(ベラルーシ)
1回戦 ●[フォール、3-10]Azamat Nurikov(ベラルーシ)
-------------------------
【74kg級】嶋田大育(国士舘大) 13位=13選手出場
1回戦 ●[Tフォール、0-10]Krystian Brzozowski(ポーランド)
※敗者復活戦へ回れず
-------------------------
【86kg級】松本篤史(ALSOK) 10位=24選手出場
2回戦 ●[4-5]Zbigniew Baranowski(ポーランド)
1回戦 ○[11-6]Daniel Rama(スペイン)
※敗者復活戦へ回れず
-------------------------
【86kg級】松本真也(警視庁) 24位=24選手出場
敗復戦 ●[Tフォール、0-10]Mohammadhossein(イラン)
2回戦 ●[Tフォール、0-10]Istvan Vereb(ハンガリー)
1回戦 BYE
-------------------------
【97kg級】鈴木聖二(岐阜・岐阜工高職) 8位=13選手出場
2回戦 ●[0-6]Yusup Jalilav(ベラルーシ)
1回戦 ○[4-3]Cheng Cui Xiao(中国)
※敗者復活戦へ回れず
-------------------------
【125kg級】岡倫之(ブシロード) 8位=12選手出場
敗復戦 ●[5-10]Luis Vivenes(ベネズエラ)
2回戦 ●[フォール、0-4]Muradin Kushkhov(ロシア)
1回戦 ○[3-0]Toni Bernhardt(ドイツ)