※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
3連覇を達成した奥井(左)と文田
84kg級は武田光司(埼玉・埼玉栄)が勝ち、全国高校選抜大会、インターハイ、全国高校生グレコローマン選手権に続く四冠王を達成。55kg級は全国高校生グレコローマン選手権2位の松井涼(岐阜・岐阜工)が決勝で世界カデット選手権優勝の小柳和也(山梨・韮崎工)を破って優勝した。
66kg級は澤田夢有人(静岡・飛龍)が全国高校生グレコローマン選手権に続いて優勝。50kg級は小林大樹(茨城・霞ヶ浦)、96kg級は山下耕平(徳島・穴吹)、120kg級は藤田悠矢(岡山・高松農)がそれぞれ初優勝した。
成年では、120kg級に出場した96kg級世界5位の斎川哲克(栃木・両毛ヤクルト販売)が勝ち、この階級で2年連続優勝。96kg級と合わせて3年連続6度目の優勝を遂げた。 120kg級で2連覇の斎川哲克
これまで、男子10階級の時代には茂木優(秋田)がフリースタイル82・90・100kg級で優勝。8階級から7階級にかけて、笹本睦(神奈川)が58・63・66kg級で優勝している。現在の7階級になってから、3階級で優勝した選手は初めて。
74kg級は金久保武大(東京・ALSOK)、84kg級は鶴巻宰(山形・自衛隊)、96kg級は山本雄資(東京・警視庁)がいずれも2連覇を達成。55kg級は尾形翼(山形・ALSOK)が初優勝を飾った。
総合得点は、少年フリースタイルで大きくリードした三重県が72点をマーク。埼玉の70.5点を押さえて優勝。地元の東京が66.5点で3位に入った。
各階級の成績は下記の通り。
《成年グレコローマン》
一覧表 | 55kg級 | 60kg級 | 66kg級 | 74kg級 | 84kg級 | 96kg級 | 120kg級 |
《少年グレコローマン》
一覧表 | 50kg級 | 55kg級 | 60kg級 | 66kg級 | 74kg級 | 84kg級 | 96kg級 | 120kg級 |
総合成績 |
《総合得点》
[1]三重 72点、[2]埼玉 70.5点、[3]東京 66.5点、[4]京都 65.5点、[5]岐阜 61点、[6]和歌山 57.5点、[7]茨城 50点、[8]静岡 47点
◎成年グレコローマン
【55kg級】
▼決勝
尾形翼(山形・ALSOK)○[2-1]●清水早伸(埼玉・自衛隊)
▼準決勝
尾形翼(山形・ALSOK)○[Tフォール、1:58(7-0)]●大谷康太(神奈川・神奈川県協会)
清水早伸(埼玉・自衛隊)○[Tフォール、3:52(7-0)]●杉本涼輔(岐阜・中大)
---------------------------------
【60kg級】
▼決勝
太田忍(山口・日体大)○[Tフォール、3:28(14-9)]●城戸義貴(熊本・自衛隊)
▼準決勝
城戸義貴(熊本・自衛隊)○[フォール、4:11(5-0)]●田野倉翔太(福島・クリナップ)
太田忍(山口・日体大)○[6-5]●峯村亮(神奈川・神奈川県協会)
---------------------------------
【66kg級】
▼決勝
長谷川恒平(静岡・福一漁業)○[Tフォール、4:21(7-0)]●屋比久翔平(沖縄・日体大)
▼準決勝
屋比久翔平(沖縄・日体大)○[不戦勝]●音泉秀幸(香川・ALSOK)
長谷川恒平(静岡・福一漁業)○[5-3]●倉野真之介(岐阜・法大職)
---------------------------------
【74kg級】
▼決勝
金久保武大(東京・ALSOK)○[3-1]●中村隆春(三重・日体大)
▼準決勝
中村隆春(三重・日体大)○[Tフォール、1:33(8-0)]●阪部創(和歌山・神奈川大)
金久保武大(東京・ALSOK)○[Tフォール、1:37(6-0)]●福田翼(群馬・群馬県警)
---------------------------------
【84kg級】
▼決勝
鶴巻宰(山形・自衛隊)○[2-1]●天野雅之(福岡・中大職)
▼準決勝
鶴巻宰(山形・自衛隊)○[Tフォール、3:31(9-0)]●北村公平(京都・早大)
天野雅之(福岡・中大職)○[警告、2:02(10-2)]●菊池崚(茨城・青山学院大)
---------------------------------
【96kg級】
▼決勝
山本雄資(東京・警視庁)○[Tフォール、2:47(8-0)]●米平安寛(宮崎・日体大)
▼準決勝
山本雄資(東京・警視庁)○[Tフォール、0:53(8-0)]●平林雅之(京都・警視庁)
米平安寛(宮崎・日体大)○[3-0]●大坂昂(秋田・早大)
---------------------------------
【120kg級】
▼決勝
齋川哲克(栃木・両毛ヤクルト販売)○[Tフォール、3:31(9-0)]●谷田昇大(和歌山・ヤマヨテクスタイル)
▼準決勝
谷田昇大(和歌山・ヤマヨテクスタイル)○[4-3]●園田新(滋賀・拓大)
齋川哲克(栃木・両毛ヤクルト販売)○[Tフォール、3:17(11-3)]●中村淳志(奈良・奈良県体協)
◎少年グレコローマン
【50kg級】
▼決勝
小林大樹(茨城・霞ヶ浦)○[Tフォール、2:31(9-0)]●辻誠矢(和歌山・和歌山北)
▼準決勝
小林大樹(茨城・霞ヶ浦)○[Tフォール、0:22(6-0)]●新垣忠勝(沖縄・浦添工)
辻誠矢(和歌山・和歌山北)○[Tフォール、4:53(8-0)]●若月一弥(新潟・新潟県央工)
---------------------------------
【55kg級】
▼決勝
松井涼(岐阜・岐阜工)○[Tフォール、1:14(10-3)]●小柳和也(山梨・韮崎工)
▼準決勝
小柳和也(山梨・韮崎工)○[Tフォール、0:47(6-0)]●安中友茂(石川・金沢西)
松井涼(岐阜・岐阜工)○[Tフォール、1:20(7-0)]●三輪大珠(和歌山・和歌山北)
---------------------------------
【60kg級】
▼決勝
文田健一郎(山梨・韮崎工)○[Tフォール、0:27(6-0)]●有延天志(福岡・築上西)
▼準決勝
文田健一郎(山梨・韮崎工)○[Tフォール、1:31(7-09]●難波陽(埼玉・埼玉栄)
有延天志(福岡・築上西)○[フォール、1:51(10-6)]●我妻翔比古(福島・田島)
---------------------------------
【66kg級】
▼決勝
澤田夢有人(静岡・飛龍)○[Tフォール、1:15(7-0)]●大越幸之介(神奈川・荏田)
▼準決勝
澤田夢有人(静岡・飛龍)○[Tフォール、2:47(8-0)]●片山幸也(岡山・倉敷)
大越幸之介(神奈川・荏田)○[3-1]●中橋涼(愛媛・八幡浜工)
---------------------------------
【74kg級】
▼決勝
奥井眞生(和歌山・和歌山工)○[Tフォール、1:39(8-0)]●塩川貫太(長野・北佐久農)
▼準決勝
奥井眞生(和歌山・和歌山工)○[Tフォール、3:26(10-2)]●末本隼哉(広島・三次)
塩川貫太(長野・北佐久農)○[Tフォール、4:04(5-3)]●山﨑弥十朗(埼玉・埼玉栄)
---------------------------------
【84kg級】
▼決勝
武田光司(埼玉・埼玉栄)○[Tフォール、1:16(8-0)]●藤井達哉(滋賀・栗東)
▼準決勝
武田光司(埼玉・埼玉栄)○[2-0]●谷口慧志(京都・京都八幡)
藤井達哉(滋賀・栗東)○[7-1]●上原元気(兵庫・育英)
---------------------------------
【96kg級】
▼決勝
山下耕平(徳島・穴吹)○[Tフォール、5:51(8-0)]●森本健斗(広島・広島国泰寺)
▼準決勝
森本健斗(広島・広島国泰寺)○[Tフォール、5:36(11-3)]●村上秀樹(熊本・小川工)
山下耕平(徳島・穴吹)○[8-7]●竹内亮亘(岐阜・岐阜工)
---------------------------------
【120kg級】
▼決勝
藤田悠矢(岡山・高松農)○[Tフォール、1:23(8-0)]●山口太希(三重・いなべ総合学園)
▼準決勝
山口太希(三重・いなべ総合学園)○[2-0]●貝塚賢史(茨城・霞ヶ浦)
藤田悠矢(岡山・高松農)○[Tフォール、2:02(10-2)]●牧野拓海(岩手・種市)