(9月21日=男子フリースタイル、22日=女子、
23日=男子グレコローマン、アゼルバイジャン・バクー)
◎男子フリースタイル
【66kg級】小石原拓馬(日体大) 7位=11選手出場
敗復戦 ●[1-2(1-0,0-1,1-0)]Azamat Omurzhanov(カザフスタン)
2回戦 ●[0-2(0-1,0-3)]Eminent Azizov(アゼルバイジャン)
1回戦 ○[2-1(0-4,3-2,1-0)]Rasul Murtazaliev(ロシア)
◎女子
【48kg級】岩群安奈(至学館大) 優勝=14選手出場
決 勝 ○[2-0(1-0,1-1)]Nataliya Pulkovska(ウクライナ)
準決勝 ○[2-0(4-3,TF6-0)]Shafag Muradzade(アゼルバイジャン)
2回戦 ○[2-0(2-2,2-0)]Fredrika Ida Petersson(スウェーデン)
1回戦 ○[2-1(1-5,4-2,1-0)]Iryna Rybak(ウクライナ)
----------------------------------
【48kg級】鈴木綾乃(ジャパンビバレッジ) 8位=14選手出場
敗復戦 ●[0-2(0-1,0-1)]Elena Vostrikova(ロシア)
2回戦 ●[1-2(0-2,1-0,0-1)]Nataliya Pulkovska(ウクライナ)
1回戦 ○[フォール、2P(1-0,F3-0)]Iwona Nina Matkowska(ポーランド)
----------------------------------
【51kg級】宮原優(JOCエリートアカデミー/東京・安部学院高) 優勝=11選手出場
決 勝 ○[フォール、1P(F7-0)]Anzhela Dorogan(アゼルバイジャン)
準決勝 ○[2-0(1-0,1-0)]Roksana Marta Zasina(ポーランド)
2回戦 ○[2-0(TF5-0,TF6-0)]Renata Malgorzata Omilusik(ポーランド)
1回戦 ○[2-0(TF6-0,TF7-0)]Samantha Klinger(米国)
----------------------------------
【51kg級】志土地希果(至学館大) 7位=11選手出場
2回戦 ●[1-2(1-0,0-3,0-2)]Roksana Marta Zasina(ポーランド)
1回戦 ○[2-0(3-0,TF6-0)]Ekaterina Krasnova(ロシア)
----------------------------------
【55kg級】村田夏南子(日大) 優勝=10選手出場
決 勝 ○[2-0(1-0,1-0)]Kataryzna Krawczyk(ポーランド)
準決勝 ○[フォール、1P(F2-0)]Tatiana Debien(フランス)
2回戦 ○[フォール、2P(3-1,F5-0)]Aizhan Ismagulova(カザフスタン)
1回戦 BYE
----------------------------------
【59kg級】坂野結衣(東京・安部学院高) 優勝=8選手出場
決 勝 ○[2-1(3-0,1-4,1-0)]Anna Vasylenko(ウクライナ)
準決勝 ○[2-0(1-0,5-1)]Irina Petrovna Netreba(アゼルバイジャン)
1回戦 ○[フォール、1P(F5-0)]Mimi Nikolova Hristova(ブルガリア)
----------------------------------
【63kg級】伊藤友莉香(環太平洋大) 3位=11選手出場
3位決 ○[フォール、1P(F7-0)]Amanda Elise Hendey(米国)
2回戦 ●[フォール、2P(0-3、F0-6)]Yuliya Ostapchuk(ウクライナ)
1回戦 BYE
----------------------------------
【67kg級】土性沙羅(愛知・至学館高) 3位=9選手出場
3決戦 ○[フォール、2P(3-0,F6-0)]Mariya Zaitseva(カザフスタン)
準決勝 ●[0-2(0-1,1-1)]Nadya Sementsova(アゼルバイジャン)
2回戦 ○[2-0(4-2、TF6-0)]Gozal Zutova(アゼルバイジャン)
1回戦 ○[2-1(1-0,1-3,1-0)]Marianna Sastin(ハンガリー)
----------------------------------
【67kg級】飯島千晶(日大) 3位=9選手出場
3決戦 ○[2-1(0-1,1-0,1-0)]Henna Katarina Johansson(スウェーデン)
準決勝 ●[1-2(0-1,1-0,0-1)]Veronica Carlson(米国)
2回戦 ○[フォール、2P(1-0,F4-0)]Anastasia Shchavlinskaya(ロシア)
1回戦 BYE
----------------------------------
【72kg級】新海真美(アイシン・エィ・ダブリュ) 6位=7選手出場
1回戦 ●[1-2(0-1,1-0,0-1)]Agnieszka Jadwiga Wieszczek(ポーランド)
◎男子グレコローマン
【55kg級】尾形翼(ALSOK) 5位=17選手出場
3決戦 ●[1-2(0-1,1-0,0-1)]Khurshud Babashov(アゼルバイジャン)
敗復戦 ○[2-0(1-0,1-0)]Sayasat Shangitbayev(カザフスタン)
3回戦 ●[0-2(0-1,0-2)]Orkhan Ahmadov(アゼルバイジャンン)
2回戦 ○[2-1(0-1,2-0,1-1)]Elchin Aliyev(アゼルバイジャン)
1回戦 BYE
----------------------------------
【60kg級】峯村亮(神奈川大職) 12位=17選手出場
2回戦 ●[1-2(0-2,5-0,1-3)]Elmurat Tasmuradov(ウズベキスタン)
1回戦 BYE