(5月25~27日、インド・ニューデリー)
◎男子フリースタイル
【55kg級】山内 拓真(自衛隊) 16選手出場
1回戦 ●[0-2(0-1,0-1)]Perrelli Frank(米国)
--------------------------
【55kg級】川野 陽介(自衛隊) 16選手出場
1回戦 ●[0-2(0-2,0-6)]Batbold(モンゴル)
--------------------------
【74kg級】横山 太(自衛隊) 18選手出場
1回戦 ●[0-2(0-2,0-2)]Yusubov(アゼルバイジャン)
--------------------------
【84kg級】永田裕城(自衛隊) 17選手出場
1回戦 ●[0-2(0-3,0-4)]Hamedipour(イラン)
◎女子
【48kg級】植野さくら(自衛隊) 5位=10選手出場
3決戦 ●[0-2(0-1,0-1)]Balushka(ウクライナ)
準決勝 ●[0-2(1-4,2-4)]Anthony Victoria(米国)
2回戦 ○[フォール、3P(4-5,2-0,4F-0)]Rekha(インド)
1回戦 ○[2-0(2-0,7-0)]Vu Thi(ベトナム)
--------------------------
【51kg級】桜井宏美(ランクアップ平野屋) 優勝=13選手出場
決 勝 ○[2-0(1L-1,1-0)]Neha(インド)
準決勝 ○[2-0(2-1,3-1)]Narepekhk(ウクライナ)
2回戦 ○[2-0(1-0,3-1)]Seema(インド)
1回戦 ○[2-1(4-0,3-3B,1-0)]Nguyen(ベトナム)
--------------------------
【55kg級】池亀 優希(自衛隊) 5位=11選手出場
3決戦 ●[1-2(1L-1,0-2,0-1)]Edward(ナイジェリア)
2回戦 ●[1-2(0-1,4-1,2-2L)]Isbell(米国)
1回戦 ○[不戦勝]Um Ji Eun(韓国)
--------------------------
【59kg級】隈部千尋(環太平洋大) 優勝=13選手出場
決 勝 ○[2-1(0-1,2-0,6-0)]Burkett Jenna Rose(米国)
準決勝 ○[2-1(0-1,3-0,2-0)]Gargi yadav(インド)
2回戦 ○[2-1(0-1,3-0,2-0)]Shilpi(インド)
1回戦 ○[2-0(1L-1,4-1)]Sukhee(モンゴル)
--------------------------
【63kg級】佐藤喜歌(自衛隊) 優勝=12選手出場
決 勝 ○[2-0(2-0,5-0)]Zaitseva(カザフスタン)
準決勝 ○[2-0(1-0,2-0)]Sharkhhu(モンゴル)
2回戦 ○[2-0(3-0,6-0)]Rajni(インド)
1回戦 ○[フォール、2P(1-0,F3-0)]Satymbekova(カザフスタン)
--------------------------
【72kg級】鈴木博恵(クリナップ) 3位=9選手出場
3決戦 ○[フォール、(2-0,F6-0)]Zakharola Tatiaa(カザフスタン)
準決勝 ●[0-2(0-1,0-1)]Davis Kristie(米国)
1回戦 ○[フォール、2P(2-0,F4-0)]Anshu Thomar(インド)