(1月27~28日、ロシア・クラスノヤルスク)
◎女子
【48kg級】入江ゆき(九州共立大) 2位=25選手出場
決 勝 ●[フォール、1P(F0-8)]Irini Merleni(ウクライナ)
準決勝 ○[フォール、1P(F5-0)]Iskakova Gulmira(カザフスタン)
3回戦 ○[フォール、1P(1-0,F5-1)]Gulmira Iskakova(カザフスタン)
2回戦 ○[フォール、2P(5-1,F4-1)]Aleksandra Kohut(ウクライナ)
1回戦 ○[フォール、2P(2-1、F3-0)]Mihrisso Nurmatova(キルギス)
----------------------------------
【51kg級】川井梨紗子(愛知・至学館高) 優勝=11選手出場
決 勝 ○[フォール、1P(F3-0)]Alena Adashinskaja(ロシア)
準決勝 ○[2-1(1-3,2-1,2-0)]Ekaterina Krasnova(ロシア)
3回戦 ○[2-0(3-2,1-1)]Tatyana Bakatuk(カザフスタン)
2回戦 ○[2-0(3-1,1-0)]Marina Zaptueva(ロシア)
1回戦 BYE
----------------------------------
【55kg級】村田夏南子(JOCアカデミー/東京・安部学院高) 優勝=15選手出場
決 勝 ○[2-0(1-0,1-0)]Valerija Zholobova(ロシア)
準決勝 ○[フォール、2P(2-1、F3-0)]Nomin-Erdene Batvaatar(モンゴル)
2回戦 ○[フォール、2P(1-0.F3-0)]Irina Kisel(ロシア)
1回戦 ○[2-0(3L-3,1-0)]Marija Gurova(ロシア)
----------------------------------
【59kg級】斉藤貴子(自衛隊) 12選手出場
1回戦 ●[フォール、1P(F3-3)]Chantzalnjamaa Amgalanbaatar(モンゴル)
----------------------------------
【63kg級】伊調馨(ALSOK) 優勝=16選手出場
決 勝 ○[2-0(2-0,2-0)]Natalia Smirnova(ロシア)
準決勝 ○[2-0(2-0,6-0)]Erin Clodgo(米国)
2回戦 ○[フォール、2P(5-0、F3-0)]Alla Cherkasova(ウクライナ)
1回戦 ○[途中棄権、1P]Laura Skuina(ラトビア)
----------------------------------
【67kg級】土性沙羅(愛知・至学館高) 優勝=11選手出場
決 勝 ○[フォール、3P(2-2,1-0、F3-0)]Julia Bartnovskaya(ロシア)
準決勝 ○[2-1(0-1,1-0,3-0)]Irina Bogdanova(ロシア)
2回戦 ○[フォール、3P(1-0,0-2、F4-0)]Natal’ja Kuksina(ロシア)
1回戦 ○[2-0(1L-1,2-0)]Kseniya Burakova(ロシア)
----------------------------------
【72kg級】鈴木博恵(クリナップ) 5位=14選手出場
3決戦 ●[フォール、1P(F0-7)]Natalya Vorobeva(ロシア)
敗復戦 ○[フォール、2P(3-0,4-0)]Victorija Frolova(ロシア)
2回戦 ●[フォール、2P(0-3、F0-1)]Burmaa Ochirbat(モンゴル)
1回戦 ○[2-0(1-0,1-0)]Iris Smith(米国)