2012.01.28

JOC杯九州地区予選会 成績

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

(2011年12月24~25日、宮崎・県総合青少年センター・青島少年自然の家)


 ◎ジュニアの部

 ▼50kg級[1]喜多雄介(福岡・三井)、[2]大楠真太朗(福岡・小倉商)、[3]草野豪(長崎・島原工)

 ▼55kg級[1]大城一晟(沖縄・浦添工)、[2]元田大勇(鹿児島・鹿屋中央)、[3]平嶋大義(熊本・玉名工)

 ▼60kg級[1]父母一成(熊本・玉名工)、[2]樋口祐作(福岡・三井)、[3]原田克海(熊本・玉名工)

 ▼66kg級[1]菅原翔太(福岡・三井)、[2]臼井昇太(宮崎・宮崎日大高)、[3]宮田雄揮(熊本・小川工)

 ▼74kg級[1]松坂誠應(長崎・島原)、[2]室谷浩志(宮崎・宮崎一)、[3]大鶴絢史(大分・日本文理大附)

 ▼84kg級[1]与那覇竜太(沖縄・浦添工)、[2]佐藤聖翔(長崎・島原)、[3]砥板天行(福岡・三井)

 ▼96kg級[1]黒木柾統(宮崎・宮崎工)、[2]空閑崇弘(佐賀・鳥栖工)、[3]菅優人(長崎・島原工)

 ▼120kg級[1]執行大海(佐賀・鳥栖工)、[2]内田匠(長崎・島原)、[3]東優志(鹿児島・鹿屋中央)

 


 ◎カデットの部

 ▼46kg級[1]山崎龍太(福岡・北九州)、[2]十川陵(宮崎・宮崎日大)、[3]竹之内極(鹿児島・鹿屋中央)、[4]吉野颯(佐賀・鳥栖工)、[5]大城徹剛(沖縄・美咲特別支援)、[6]鶴田佳猪(佐賀・鳥栖工)

 ▼50kg級[1]平野洋太(福岡・三井)、[2]神戸裕斗(宮崎・福島)、[3]新垣忠勝(沖縄・浦添工)、[4]桑原裕樹(佐賀・鳥栖工)、[5]緒方聖也(熊本・小川工)、[6]坪根翔貴(福岡・築上西)

 ▼54kg級[1]伊藤奨(長崎・島原)、[2]山本航平(熊本・玉名工)、[3]黒崎健介(鹿児島・鹿屋中央)、[4]中優悟(鹿児島・樟南)、[5]佐々木冬磨(沖縄・南風原)、[6]竹下友貴(福岡・東福岡)

 ▼58kg級[1]曽根川侑(福岡・小倉商)、[2]川原悠誠(鹿児島・樟南)、[3]吉元直哉(鹿児島・鹿屋中央)、[4]森田章裕(大分・日向学院)、[5]里壱星(鹿児島・樟南)、[6]西國原透(宮崎・福島)

 ▼63kg級[1]木下貴輪(鹿児島・鹿屋中央)、[2]原口央(鹿児島・樟南)、[3]曽根川樹(福岡・小倉商)、[4]永石洸(長崎・島原)、[5]戸高雄飛(大分・佐伯鶴岡)、[6]岡本侑士(宮崎・宮崎一)

 ▼69kg級[1]屋比久翔平(沖縄・浦添工)、[2]大山真弥(鹿児島・鹿屋中央)、[3]菅原智也(熊本・玉名工)、[4]武田徳生(宮崎・福島)、[5]岩永武朗(福岡・小倉商)、[6]大平稜也(福岡・小倉商)

 ▼76kg級[1]本村匠(沖縄・浦添工)、[2]岡本洋輝(熊本・玉名工)、[3]代谷悠人(福岡・東鷹)、[4]岡﨑一輝(熊本・玉名工)、[5]長田敦希(沖縄・南風原)、[6]平井崇寛(宮崎・宮崎工)

 ▼85kg級[1]川畑光(鹿児島・樟南)、[2]嶺田朋(鹿児島・鹿屋中央)、[3]大池翔太(福岡・小倉商)、[4]倉中孔大(宮崎・日南振徳)、[5]桑迫伸(福岡・三井)、[6]松坂圭祐(長崎・島原工)

 ▼100kg級[1]宮國雄太(沖縄・浦添工)、[2]村上秀樹(熊本・小川工)、[3]西隆成(鹿児島・樟南)、[4]坂本航(熊本・玉名工)、[5]祐川哲也(福岡・築上西)、[6]永谷洲介(大分・佐伯鶴岡)