2012.01.18

【ロンドン五輪・注目の外国選手(8)】男子フリースタイル55kg級 ビクトル・レベデフ(ロシア)

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

男子フリースタイル55kg級

2011年世界選手権優勝 ビクトル・レベデフ(ロシア=Viktor Lebedev)


 1988年3月10日生まれ、23歳(五輪時24歳)。北京五輪までは世界王者ベシク・クドゥホフの壁もあって国際舞台での実績はないが、クドゥホフが階級を上げた09年に世界選手権の代表へ。銅メダルを獲得した。

 10年は欧州選手権で3位のあと、地元モスクワの世界選手権で優勝を果たす。11年は欧州選手権に不出場だったが、同選手権で優勝したジャマル・オタースルタノフをロシア選手権で破って3年連続で世界選手権の代表へ。見事に2連覇を達成した。

 12月のプレ五輪は66kg級へ出場して7位に終わったが、55kg級でロンドン五輪を目指すものと思われる。

FILAデータベース


 ◎2011年世界選手権成績

決  勝 ○[2-0(1-0,2-1)]Radoslav Velikov Marinov(ブルガリア)
準決勝 ○[2-0(1-0,4-0)]Daulet Niyazbekov(カザフスタン)
4回戦  ○[2-0(1-0,1-1)]Frank Chamizo Marquez(キューバ)
3回戦  ○[2-0(3-0,7-0)]Alan Olvera Lopez(メキシコ)
2回戦  ○[2-0(7-0,4-0)]Mihran Jaburyan(アルメニア)
1回戦   BYE


 ◎日本選手との対戦成績

大 会 名 場 所 内  容 相 手
2009年 ウズベキスタン・カップ ウズベキスタン ●[1-2(1-0,1-4,0-3)]○ 稲葉泰弘

2010年、地元ロシアの世界選手権で世界の頂点へ

2011年世界選手権でも優勝し、世界V2を達成