※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
世界選手権第5日のファイナル成績は下記の通り。
女子72kg級のスタンカ・ズラテバ(ブルガリア)は2年連続5度目の優勝。同67kg級は中国が取った。女子はこの日で全日程を終了。日本が3階級で優勝、ロシア、ウクライナ、中国、ブルガリアが1階級ずつで勝った。国別対抗得点は、日本が2年連続17度目の優勝。
男子フリースタイル55kg級はビクトル。レベデフ(ロシア)が2年連続2度目の優勝を遂げた。
各階級の成績は下記の通り。
◎女子
【67kg級】=14選手出場
▼決 勝 Xi Luozhuoma(中国)○[2-0(1-0,1-0=2:30)]●Oyunsuren Banzragch(モンゴル)
▼3決戦 Yoshiko Inoue(日本)○[2-0(1-0,1-0)]●Alina Makhynia(ウクライナ)
▼3決戦 Adeline Gray(米国)○[2-0(1-0,1-0)]●Burcu Orskaya(トルコ)
-----------------------------------------
【72kg】=31選手出場
▼決 勝 Stanka Zlateva(ブルガリア)○[2-0(2-0,2-1)]●Ekaterina Bukina(ロシア)
▼3決戦 Ali Bernard(米国)○[フォール、1P1:40(F3-1)]●Guzel Manyurova(カザフスタン)
▼3決戦 Vasilisa Marzaliuk(ベラルーシ) (BLR)○[2-0(1-0=2:03,1-0=2:06)]●Annabel Laure Ali(カメルーン)
《五輪出場権獲得国》ブルガリア、ロシア、米国、ベラルーシ、カザフスタン、カメルーン
-----------------------------------------
《国別対抗得点》
[1]日本 52点、[2]カナダ 33点、[3]モンゴル 32点、[4]米国 32点、[5]ロシア 31点、[6]アゼルバイジャン 31点
◎男子フリースタイル
【55kg】=45選手出場
▼決 勝 Victor Lebedev(ロシア)○[2-0(1-0,2-1)]●Radoslav Velikov(ブルガリア)
▼3決戦 Daulet Niyazbekov(カザフスタン)○[2-0(5-1,5-3)]●Mihran Jaburyan(アルメニア)
▼3決戦 Hassan Rahimi(イラン)○[2-0(1-0,4-0)]●Nicholas Simmons(米国)
《五輪出場権獲得国》ロシア、ブルガリア、カザフスタン、イラン、アルメニア、米国