2011.07.30

馬場貴大(専大)が5位…世界ジュニア選手権第5日(男子フリースタイル)

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

 世界ジュニア選手権第5日は7月30日、ルーマニア・ブカレストで男子フリースタイル4階級が行われ、日本は3階級に出場、96kg級の馬場貴大(専大)が5位に入賞した。

 馬場は2回戦でグルジア選手敗れて敗者復活戦へ。勝ち上がって3位決定戦へ進んだものの、欧州ジュニア王者のアスランベク・アルボロフ(アゼルバイジャン)に0-2で敗れた。

 60kg級の桑原諒(早大)は1回戦で、74kg級の嶋田大育(国士舘大)は2回戦で敗れ、ともに敗者復活戦へ回れなかった。

 各選手の成績は下記の通り。
 


 ◎男子フリースタイル

 【50kg級】派遣なし 

----------------------------------------

 【60kg級】桑原諒(早大)   19位=30選手出場
1回戦 ●【0-2(3-5.2-3)】Maxim Perpelita(モルドバ)

 ※敗者復活戦へ回れず

----------------------------------------

 【74kg級】嶋田大育(国士舘大)    12位=30選手出場
1回戦 ○[2-0(6-2,3-0)]Jacob Jagas(カナダ)
2回戦 ●[0-2(1-4,1-2)]Gevorg Hambardzumyan(アルメニア)

 ※敗者復活戦へ回れず

----------------------------------------

 【96kg級】馬場貴大(専大)   5位=23選手出場
1回戦  BYE
2回戦 ○[2-0(1-0,1-0)]Christian Simon Rodriguez Valenzuela(スペイn)
3回戦 ●[フォール、1P(F1-5)]Mamuka Kordzaia(グルジア)
敗復戦 ○[2-0(3-0,1-0)]Chanmit singh Phulka(カナダ) 
3決戦 ●[0-2(0-3,1-2)]Aslanbek Alborov(アゼルバイジャン)