※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
【写真集】明治杯全日本選抜選手権 決勝・表彰式(4月29日、東京・代々木競技場第2体育館 / 撮影=矢吹建夫)
男子グレコローマン55kg級決勝】
長谷川恒平(赤=福一漁業)○[2-0(4-0,1-0)]●田野倉翔太(日体大)
|
|
![]() |
![]() |
【表彰式】2位=田野倉翔太(日体大)、優勝=長谷川恒平(福一漁業)、 3位=尾形翼(ALSOK)、梶雅晴(山梨学院大) |
【男子グレコローマン60kg級決勝】
松本隆太郎(赤=群馬ヤクルト販売)○[2-0(1-0,1-0)]●倉本一真(自衛隊)
|
|
![]() |
![]() |
【表彰式】2位=倉本一真(自衛隊)、優勝=松本隆太郎(群馬ヤクルト販売)、 3位=佐々木孝(自衛隊)、谷岡泰幸(自衛隊) |
【男子グレコローマン66kg級決勝】
岡本佑士(赤=拓大クラブ)○[2-0(TF6-0=1:58,1-0)]●井上智裕(兵庫・育英高教)
|
|
![]() |
![]() |
【表彰式】2位=井上智裕(兵庫・育英高教)、優勝=岡本佑士(拓大クラブ)、 3位=柴田慎吾(宮崎・串間本城中教)、清水博之(自衛隊) |
【男子グレコローマン96kg級決勝】
北村克哉(赤=ドン・キホーテ)○[2-0(2-0,3-0)]●森保弘(三重・朝明高講)
|
|
![]() |
![]() |
【表彰式】2位=森保弘(三重・朝明高講)、優勝=北村克哉(ドン・キホーテ)、 3位=山本雄資(警視庁)、有薗拓真(山梨学院大) |
【男子グレコローマン120kg級決勝】
前川勝利(赤=早大)○[2-0(1-0,1-0)]●中村淳志(奈良県協会)
|
|
![]() |
![]() |
表彰式】2位=中村淳志(奈良県協会)、優勝=前川勝利(早大)、3位=新庄寛和(自衛隊)、谷田昇大(拓大) |
【男子グレコローマン120kg級】
新庄寛和(赤=自衛隊)○[2-0(1-0,1-0)]●前川勝利(早大)
|
![]() |
【男子フリースタイル55kg級決勝】
稲葉泰弘(赤=警視庁)○[2-1(1-4,2L-2,2L-2)]●松永共広(ALSOK)
|
|
![]() |
![]() |
【表彰式】2位=松永共広(ALSOK)、優勝=稲葉泰弘(警視庁)、 3位=富岡直希(NEWS DERI)、守田泰弘(山口県協会) |
【男子フリースタイル55kg級プレーオフ】
湯元進一(赤=自衛隊)○[2-0(1-0=2;04、TF6-0=0:35)]
●稲葉泰弘(警視庁) |
![]() |
【男子フリースタイル60kg級決勝】
湯元健一(赤=ALSOK)○[2-0(1-0=2:21,5-0)]●石田智嗣(早大)
|
|
![]() |
![]() |
【表彰式】2位=田野倉翔太(日体大)、優勝=長谷川恒平(福一漁業)、 3位=尾形翼(ALSOK)、梶雅晴(山梨学院大) |
【男子フリースタイル96kg級決勝】
磯川孝生(赤=徳山大職)○[2-0(1-0,4-0)]●入江泰久(神奈川大)
|
|
![]() |
![]() |
【表彰式】2位=入江泰久(神奈川大)、優勝=磯川孝生(徳山大職)、
3位=下中隆広(国士舘クラブ)、亀井謙吾(フンドーキン醤油)
|
【男子フリースタイル120kg級決勝】
荒木田進謙(専大クラブ)○[フォール、1P1:23(F5-0)]●馬場祐太朗(長崎県協会
|
|
![]() |
![]() |
【表彰式】2位=馬場祐太朗(長崎県協会)、優勝=荒木田進謙(専大クラブ)、
3位=村木孝太郎(拓大)、相沢優人(日大OB)
|
【女子51kg級決勝】
志土地希果(赤=至学館大)○[2-0(2-0,1-0)]●入江ななみ(福岡・小倉商高)
|
|
![]() |
![]() |
【表彰式】2位=入江ななみ(福岡・小倉商高)、優勝=志土地希果(至学館大)、
3位=川井梨紗子(愛知・至学館高)、宮原優(JOCアカデミー/東京・安部学院高)
|
【女子59kg級決勝】
斉藤貴子(赤=自衛隊)○[2-1(0-1=2:04,1-3,5-4)]●伊藤友莉香(環太平洋大)
|
|
![]() |
![]() |
【表彰式】2位=伊藤友莉香(環太平洋大)、優勝=斉藤貴子(自衛隊)、
3位=伊藤彩香(至学館大)、島田佳代子(自衛隊)
|
【女子67kg級決勝】
土性沙羅(青=愛知・至学館高)○[2-1(0-1,3-0=2:03,3-0=2:05)]●井上佳子(クリナップ)
|
|
![]() |
![]() |
【表彰式】2位=井上佳子(クリナップ)、優勝=土性沙羅(愛知・至学館高)、 3位=飯島千晶(日大)、増尾優華(至学館大) |