※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
◎女子59kg級(4月29日実施)

昨年の世界選手権3位の正田絢子は不出場。全日本選手権で初優勝した斎藤貴子(自衛隊=右写真)は、3月のワールドカップ(フランス)に出場して経験を積んだ。不動のチャンピオンとなれるか。
全日本選手権決勝で惜敗した昨年のこの大会優勝の島田佳代子(自衛隊)がどう挑むか。1月に「ヤリギン国際大会」(ロシア)に出場し、海外で実力を磨いている。昨年の全日本社会人選手権で斉藤を破っている中田絵理子(ユニヘアー)にもチャンスはある。
世界学生選手権2位で全日本選手権3位の伊藤友梨香(環太平洋大)は、今月初めのジュニアクイーンズカップで2連覇を達成して最優秀選手に輝き、調子に乗っている。好調を持続することができるか。全日本学生選手権優勝の佐藤文香(至学館大)らの上位進出はあるか。
----------------------------------------------
《エントリー選手》
斉藤貴子(自衛隊)
伊藤友莉香(環太平洋大)
津田香耶(環太平洋大)
栄希和(愛知・至学館高)
佐藤文香(至学館大) 伊藤彩香(至学館大)
島田佳代子(自衛隊)
加藤優希(環太平洋大)
隈部千尋(環太平洋大)
鈴木紅夏(群馬・太田市商高)
坂野結衣(東京・安部学院高)
早見なつみ(九州共立大)
中田絵理子(ユニヘアー)
----------------------------------------------
《2010年全日本選手権成績》
▼決勝
齊藤貴子(自衛隊)○[2-0(1-0=2:21,1-0)]●島田佳代子(自衛隊)
▼準決勝
島田佳代子(自衛隊)○[2-0(1-0,1-0)]●伊藤友莉香(環太平洋大)
齊藤貴子(自衛隊)○[2-1(1-0,0-1=2:06,2-0)]●正田絢子(京都・網野高教)
----------------------------------------------
《全日本チャンピオン・斉藤貴子の最近の国内大会成績》
【2010年全日本選手権】
決 勝 ○[2-0(1-0=2:21,1-0)]島田佳代子(自衛隊)
準決勝 ○[2-1(1-0,0-1=2:06,2-0)]正田絢子(京都・網野高教)
2回戦 ○[2-0(2-0,2-0)]栄希和(愛知・至学館高)
1回戦 BYE
【2010年全日本社会人選手権】
決 勝 ●[0-2(0-1=2:19,0-1)]中田絵理子(フォンテーヌ)
【2010年全日本選抜選手権】
準決勝 ●[0-2(0-1,0-1)]島田佳代子(自衛隊)
2回戦 ○[2-0(2L-2,2-0)]中田絵理子(フォンテーヌ)
1回戦 BYE
【2009年全日本選手権】
2回戦 ●[1-2(1-0,0-4,0-2)]山名慧(アイシン・エィ・ダブリュ)
1回戦 ○[2-0(1-0,3-2)]渡利璃穏(愛知・至学館高)
【2009年全日本社会人選手権】
決 勝 ●[0-2(TF0-6=1:40,0-1)]正田絢子(京都・網野高教)
【2009年全日本女子選手権】
準決勝 ●[0-2(TF0-6=1:10,0-3)]正田絢子(網野クラブ)
2回戦 ○[2-0(1-0,①L-1)]隈部千尋(奈良・添上高)
1回戦 ○[フォール、1P1:14(F4-0)]吉元清香(環太平洋大)
【2008年全日本選手権】
1回戦 ●[0-2(1-3,0-5)]渡利璃穏(愛知・至学館高)