2011.03.01

岡本佑士(拓大)が5位…ブルガリア国際大会最終日

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

 学生選抜チームが参加した「ダン・コロフ国際大会」(男子フリースタイル)と「ニコラ・ペトロフ国際大会」(男子グレコローマン)の最終日は2月27日、ブルガルア・ブルガスで行われ、グレコローマン66kg級の岡本祐士(拓大)が3位決定戦へ進んだものの、敗れて5位に終わった。

 
 フリースタイル120kg級の岡倫之(日大)が5位となったが、内容は2戦2敗。他の選手はいずれも上位進出ならなかった。この日で全日程が終了。日本は男子フリースタイル66kg級の田中幸太郎(早大)が銅メダルを取っただけに終わった。
 
 最終日の各選手の成績は下記の通り。

 ◎ダン・コロフ国際大会(男子フリースタイル)

 
 【60kg級】石田智嗣(早大)     18選手出場
1回戦 ●[0-2(0-2=2:10,0-1)]Ismail Redzhep(ブルガリア)
 
----------------------------------------
 
 【84kg級】鈴木聖二(専大)    23選手出場
敗復戦 ●[フォール、3P0:30(0-2,7-5,F0-2)]Cantir Stefan(モルドバ)
1回戦 ●[1-2(0-1,1L-1,0-3)]Balawender Maciej(ポーランド)
 
----------------------------------------
 
 【84kg級】山口剛(早大)  23選手出場
1回戦 ●[0-2(TF0-6=1:35, TF0-7=1:59)]Ilya Khamikoyev(アゼルバイジャン)
 
----------------------------------------
 
 【120kg級】岡倫之(日大)     5位=10選手出場
3決戦 ●[0-2(0-2,0-6)]Jose Cuba(スペイン)
1回戦 ●[0-2(TF0-6=1:05,2-7)]Ralchev Petro(ウクライナ)
 
 
 ◎ニコラペトロフ国際大会(男子グレコローマン)
 
 【55kg級】梶雅晴(山梨学院大)     12選手出場
1回戦 ●[1-2(0-2,7-3,1-0)]CiobanuVictor(モルドバ)
 
----------------------------------------
 
 【66kg級】岡本佑士(拓大)      5位=24選手出場
3決戦 ●[1-2(0-1,2-0,0-2)]Anton Mamageishvili(グルジア)
敗復戦 ◯[2-1(1-2,4-0,5-1)]Strebel Pascal(スイス)
敗復戦 ◯[2-0(3-0,1-0)]Serir Mohamed(アルジェリア)
1回戦 ●[1-2(0-5,0-2,2-3)]Carpen Georgian(ルーマニア)